進学関連
外国につながる子どもたちに母校の高校を紹介してみませんか?

外国につながる子どもの高校進学 外国につながる子どもたちの高校進学は簡単なものではありません。彼らの高校受験のスタートは勉強ではなく、日本の高校のことを知ることから始まります。 入試方法や高校の名前、住所、偏差値などはイ […]

続きを読む
🗓️(Schedule)
みなとGlocal 8月のスケジュール

8月、夏休みが始まります!March, the season of graduation and new starts! 8月は夏休み季節! 夏休みが始まり、日本では子どもたちにとって思い出が沢山できる季節です。(8月1 […]

続きを読む
イベント(Event)
2025年 夏休み 日本語・宿題サポート

「夏休み 日本語・宿題サポート」のお知(し)らせ 夏休(なつやす)みの宿題(しゅくだい)を/26(土) 10:00~12:00に、場所、みなとパーク芝浦(しばうら)でサポートするイベントを行(おこな)います。 夏休(なつ […]

続きを読む
イベント(Event)
2025年 夏期講習

2025年 夏休み 夏休みの宿題をサポートする夏期講習をします! もうすぐ日本の学校は夏休み!子どもたちにとって楽しい毎日が始まります!どうか思い切り遊んで、大人になっても忘れられない思い出を沢山作ってくださいね! でも […]

続きを読む
先生(Teachers)
スタッフ向けイベント 文化の価値を考えるWork Shop

「みなとGlocal」の先生方、スタッフ向けのイベント”文化の価値を考えるWork Shop" みなとGlocalには2025年7月現在、30名以上の先生方がいます。 みなさん、それぞれ日本語が出来ずに困っている子どもた […]

続きを読む
イベント(Event)
リアルイベント 2025.9

みなとGlocalのリアルイベント!毎回、沢山の子どもたちを中心に子どもたちのお父さんお母さんと「みなとGlocal」の先生方、ボランティアスタッフの方と楽しい時間を創ってきました。 クイズ、ゲーム、工作そして楽器演奏ま […]

続きを読む
Information
慶應大学 実験活動協力依頼 「日本語習得についての支援方法を考える研究」

 今回、「みなとGlocal」の方に慶應大学 文学部の佐々木さんから大学の研究にご協力いただける方の募集の協力依頼をいただきました。  研究の目的は「家庭の中で中国語を使い、学校やお仕事で日本語を使っている方々」を対象に […]

続きを読む
進学関連
   東京の高校へ行こう!

 「みなとGlocal」では今、沢山の子どもたちとオンラインで日本語の学習をしています。 「平仮名」「カタカナ」から始めた子どもたちが日本での学校進学を希望して、2024年も2名が高校を進学し、2025年の今も数名の子ど […]

続きを読む