【東京】<世界人権デー企画★子ども向けワークショップ12/6(土)開催>谷川俊太郎さんのやさしい日本語とイラストで、人権について楽しく学ぼう!「世界人権宣言から学ぶ、みんなの人権」

アムネスティー・インターナショナル主催
子ども向けイベント紹介
Children's Event
by Amnesty International-Sponsored
アムネスティー・インターナショナル主催の子ども向けのイベントを紹介します。
「みなとGlocal」でも子どもたちをサポートしてくださっている高津先生の紹介です。
「人権」、社会や歴史を見つめると、簡単には定義づけられないこの言葉。
でも、一人一人にとって、とても大切だし、より良い未来のためには
チャンと考えていく必要のある言葉。
私自身も含めた大人が先ずは見つめなければいけない言葉だと思いますが、
次代を担ってもらうたくさん子どもたちに、今、この平和な日本で考えてもらいたいと思い
「みなとGlocal」からも案内したいと思います。
We're introducing a children's event sponsored by Amnesty International, which is recommended by the teacher (Ms.Takatsu ) who supports children at "Minato Glocal" also.
"Human rights" is a term that isn't easily defined when we look at society and history.
However, it's a term that is extremely important to each and every individual, and we need to think carefully about it for a better future.
I believe this is the word that adults, including myself, must first consider deeply,
but I would also like the many children who will be responsible for the next generation to think about them now, in this peaceful Japan,
and I would like to introduce them to you from "Minato Glocal".
プログラム
- 導入:人権って何だろう?みんなの幸せと世界のルール
みんなが楽しく幸せに生きるための世界のルールとして「世界人権宣言」を紹介します。 - 世界の子どもたち:みんなが幸せに、自分らしく生きるには?
世界で人権が奪われている子どもたちの生活をもとに、人権はなぜ大切なのか考えます。 - さいごに:ふりかえり
全体を通して気づいたことや考えたことをふりかえります。
日時
2025年12月6日(土)
9:45~11:45 (会場集合 9:30~9:45)
会場
IMAGINUS(イマジナス)北棟 1F 集会室2・3
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-14-13(JR総武線 高円寺駅 北口より徒歩5分)
参加費
無料
対象学年
小学5年生~中学生
*保護者の方も会場内でイベントをご覧いただけます。
*小学4年生以下の方は、必要に応じて、保護者同伴でご参加いただけます。
持ち物
鉛筆などの筆記用具
主催・お問い合わせ
公益社団法人アムネスティ・インターナショナル日本
〒102-0073 東京都千代田区九段北1-5-9 九段誠和ビル5F
TEL:03-3518-6777 E-mail:info@amnesty.or.jp
申し込み
【主催団体について】
アムネスティ・インターナショナル
【主催団体について】
アムネスティ・インターナショナルは、1961年に発足した世界最大の国際人権NGOです。
人権侵害のない世の中を願う市民の輪は年々広がり、今や世界200カ国で1,000万人以上がアムネスティの運動に参加しています。国境を超えた自発的な市民運動が「自由、正義、そして平和の礎をもたらした」として、1977年にはノーベル平和賞を受賞、翌年には国連人権賞を受賞しました。
アムネスティ・インターナショナル日本は、その日本支部として1970年に設立されました。
世界中のさまざまな場所で起こっている人権侵害の存在を、国内に広く伝えるとともに、日本における人権の状況を、国内、そして世界に伝えています。
高津先生から
みなとグローカルに参加している、高津です♪
この度、私が所属しているアムネスティー・インターナショナル日本でイベントを開催いたします!
小学校高学年から中学生のみなさんが、無料で参加できます★
下が、イベントの内容です
↓↓↓
人権って大切だよね。人権は守らないといけないよ。
最近、学校でも日常生活でも、こんな言葉を、よく聞くようになりました。
その一方で、
「そもそも"人権"って何のこと?」「自分とどんな関係があるの?」
と思うことって、ありませんか。
今回、子どもたちが自分たちの権利や世界の人々の権利について、みんなで話し合いながら楽しく学べる、
無料のワークショップを12月6日に開催します。
一人ひとりが自由に発言しながら、互いに異なる考え方に出会い、
自分の権利とみんなの権利の大切さを学ぶことのできるイベントです。
12月10日は、世界人権デーです。この日に合わせて、
世界中の人々が自分らしく幸せに生きるために大切なことは何か、一緒に考えてみましょう!
By 高津

