ボランティア先生募集 

2025年11月11日
夕方から早めの時間をサポートしてくださる
ボランティア先生を募集しています!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScI3bxM6uatzfgloZ1UcCyfnlw5lYoyc5sjB_pWDe9JYkxCzg/viewform

2025年11月11日
夕方から20時くらいまでの早めの時間をサポート出来るボランティア先生を大募集中です。

有り難いことにボランティア先生に応募してくださる方はたくさんいるのですが、
2025年11月11日現在、早めの時間をサポートしてくださる先生が足りません。

お一人おひとり、無理なく楽しく、でも子どもファーストで!

毎日のお仕事等でお忙しいとは存じますが、
子どもたちから元気をもらえますヨ! 

1週間の中で、同じ曜日の同じ時間30分だけ、
毎月子どもたちと一緒に楽しく勉強できそうな方!
ぜひご応募ください!

連絡先  
 電話   090−4115−1580
 メール  minatoglocal@gmail.com
 パートナー登録(ボランティア登録)

      https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScI3bxM6uatzfgloZ1UcCyfnlw5lYoyc5sjB_pWDe9JYkxCzg/viewform

この時間帯は小学校就学前の子どもから小学校高学年が中心。

ほとんどの子どもが「ひらがな」「カタカナ」から始まりますが、
1年間一緒に勉強すると日本語での会話はペラペラ!
算数・理科・社会といった教科学習も出来る様になっていきます。

子どもたちは日本語が出来なくて、日本で友達ができるかなぁ!?
学校の勉強についていけるかなぁ!?と不安を感じている子ばかり。

子どもたち一人ひとり、性格も家庭・学校の環境も、
そして日本語レベルも違うので、画一的な指導方法はありません。

ボランティアの先生方お一人お一人が子どもたち一人ひとりに寄り添って、
子どもの性格、やりたい勉強等を一緒に考えて、
子どもたちが日本に来て良かった! 日本大好き!先生大好き!
と言う素敵な時間を作って頂けないでしょうか!?

資格も経験もいりません。

子どもが好きで、日本語が出来なくて困っている子どもを
サポートをしてみたい!そんな気持ちが出てきたら、
ぜひ「みなとGlocal]で一緒に活動してください!

自薦他薦どちらも大歓迎!
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

みなとGlocal 代表  岩渕 拡嗣